2013-06-18

3週間が経ちました!/グラフィックデザイン学科専攻のNIREさん(VIP2013年卒)

渡米して3週間。「まだ3週間!?」と思うほど馴染んでいます笑。
とにかくニューヨークはやけに馴染める街です。アジア人も多いし、変な人も多いので笑、何をしても浮かない。自由を肌で感じます。

授業も2週間たち、クラスメイトの顔と名前もだいぶ一致してきました。
4つの授業で各クラスは大体10〜20人。
私はどのクラスにも私以外の日本人が1、2人います(vantanじゃない人含め)。
留学生は韓国人が一番多くて、次に中国人、日本人というかんじで、ESLはすっごくアジアンです。その他はスペイン語圏の人も多いですね!

英語の授業はグループワークが多く、和気あいあいとした雰囲気。
Design+Languageのクラスは大変ですが、すごくおもしろいです。
今の課題は「a peace of memory garment」 。
自分の印象的な記憶からinspireされたファッション(の一部)をデザインするというものです。
まずはコラージュでムードボードを作成し、世界観を固めます。
そして自分が使いたい色のカラーパレットを作り、その後ようやくデザイン画のラフに取りかかります。プロセスをすごく大事にしています。
先生の言っていることは、要点はつかめるけど、半分くらいわからないです笑。
でもなんとかなるもんです。なんとかついていけています(プレゼンは大変ですが)。
普段はスタジオ内で作ってきた作品のプレゼンをしたりしますが、水曜日にはみんなでメトロポリタン美術館に課外授業へ行きました!!












ゴシップガールでも有名なメトの入り口でパシャリ。
メトでは今パンクファッションの展示が行われています。これをデザインの参考に、とのことでやってきました。なんとも贅沢!
Comme des Garçons やAlexander McQUEEN、Vivienne Westwoodなどなど、見応えあり。






私はグラフィック志望なので、ファッションデザインにはそんなに詳しくないですが、展示を見ていると、ファッションというのはmore than clothingであり、強烈な主張を持ったクリエイションだなと感じます。
パンクファッションだから特に、服を通して世界と戦っているかんじがするんです。
写真はメトのHPより。


あと驚いたのが、メトロポリタン美術館は一般入場料金(student $12)が提示されているんですが、これはあくまで目安としてもうけられている価格で、こちらが払いたい額で入ることができます。これをdonation systemといいます。窓口で「私は$5払います」、とか「$1で」というと、それで入れるんです。ありがたすぎるシステム!!


調べているとNYのいろんな美術館がお得な使い方ができます。(※2013年6月現在)
★MOMA/金曜4PM〜8PMのみ無料(しかもスポンサーはユニクロ!)
★グッゲンハイム美術館/土曜5:45PM〜7:45PMのみdonation
★ホイットニー美術館/金曜6PM〜9PMのみdonation
★ノイエギャラリー/毎月第一金曜6PM〜8PMのみフリー
★モーガンライブラリー&ミュージアム/金曜7PM〜9PMのみフリー
 …などなど。このタイミングで色々回るのがいいと思います。
 私は金曜日にホイットニーに初めて行ってきました!



そしてこの土日は宿題が少なめだったのでブルックリンフィー(土日に開催されているフリマ)やチャイナタウンへ行きました。徐々に土地勘を得ていっています。
マンハッタンは広くないけどエリアによって全然違って本当におもしろい。全ての道を歩いてみたいです。

 最後に、今週の家計簿
★生活消耗品 約$30
★授業関連費 約$50(画材代)
★交通費   約$20(メトロ)
★食費    約$120(外食3回+デリ&自炊)
★その他   約$40(舞台のチケット+美術館入場料)
————————————————————
 合計   約$260 


やっぱり家賃+携帯代込みで1カ月20万はきついなーと思うこの頃。
NY生活楽しむのに無理しない程度に節約します★ 


文・写真/ニレヨーコ

2013-06-08

ESLが始まりました!/グラフィックデザイン学科専攻のNIREさん(VIP2013年卒)

6/3からESLの授業が始まりました!(〜8/12)
月〜木曜日まで週4日。時間割はこんなかんじです。
Placement Testで振り分けられたLevelのクラスを受講します。












月・水/Grammer + Design+Language( or Speaking+Listening)
火・木/Writing + Reading

 Design+Languageの授業はvantanの授業と似ていて作品をつくって、プレゼンをするかんじです。課題も多くてとてもハード!!でも他の学科を目指す人や世界中の全く異なるセンスを持つ生徒たちの刺激を貰えて身になる気がします。この授業、本当はvantan生は取る必要はないのですが、ESLの事務所の人が、デザインをしたいならこっちを取った方がいい!と言われたので、Speaking + Listeningの代わりに取ることにしました。いきなり5日後までに3つの作品をつくることになり、スピード感にビックリしています!


英語の授業も宿題がたくさん!!
例えば、木曜の時点で来週の月・火までのホームワークは…
・Reading/テキストを25ページ読んでくる。
・Writing/宝物をテーマに2ページのエッセイ
・Gramar/テキスト24ページ分の問題(とびとびですが)
・Design+Language/作品3つつくる
というかんじ。遊べません笑。遊びにきた訳ではないのでいいのですが。


テキストは学校近く5AvのBARNES & NOBEL BOOK STOREに買いに行きます。

本屋の奥にParsonsの生徒用のテキストが並んでいます。
驚いたのが、新品の本の横に古本も売っていること(10$ほど安い)。1週間以内なら間違った本をchangeしてくれるので安心。


日本で勉強してきた私にとっては、英語は受験英語(特に私は今まで留学経験もなかったので)。テキストをやるには問題ないのですが、授業で感じるのは、とっさに言葉が出てこないということ。
ただこれは日本にいるうちには解決しにくいなと思います。とにかくこっちにきて、聞いて話して、フレーズで覚えるしかない。まだParsonsが始まるまでは2カ月以上あるからその間にグッとのばせるように努力します。




同じ教室に日本、韓国、中国、タイ、ベトナム、サウジアラビア、ドミニカ共和国、トルコ、ブラジル…。

今まで出会うことができなかった人と知り合えて、ふと不思議な気持ちになったりします。











木曜日にはAAS入学者に向けてのパーティもあり、vantanにも来てくれた教授と再会しました! vantan生を覚えていてくれて親身になってくれます。インターンシップのことや課題の量のことなど、質問に答えてくれました。AASはESLの受講者(20〜23くらいが多い)よりもっと年齢層が高く(30前後)、落ち着いた雰囲気でした。


さて今週の生活費ですが…

★授業関連費
 テキスト代     約$110
    画材代   約$20
★交通費   約$20(メトロ)
★食費    約$100(昼夜外食1回ずつ+カフェ1回。あとはデリ&自炊)
————————————————————
 合計   約$250 → 約2万5000円…/1week 


とにかく自炊をすれば、かなり浮かせることができるなと思いました。
授業料は別にして家賃込みで月20万あればそこそこな生活ができる、という感じかなと思っています。




最後に…

校舎内のトイレがジェンダーフリーです。アメリカっぽい!!
アンケートの項目もmale/ female/ other とあったり、
トイレも女と男のアイコンに×がしてあったり、文化の違いを感じます。













文・ニレヨーコ

2013-06-03

NYに来て1週間!!/グラフィックデザイン学科専攻のNIREさん(VIP2013年卒)

 初めてのブログです!こんにちは!
 バンタン・インターナショナル・プログラム'13年卒のニレヨーコです。
 NYに来て1週間が経ちました!!



ほんの少しですが、この素敵な街に慣れてきた気がします。
それにしても6月頭なのに予想以上の暑さ。
昨日は最高気温32度!こっちの人は既にノースリーブを着ている人が多いです。
かといって急に寒くなって13度(しかも雨…)という日もあったので、服は厚着も必要。日本より寒暖の差が激しいです。

ユニオンスクエアのあたりを歩くと町中にTHE NEW SCHOOLの校舎が。こんな場所で学べるのは本当に夢のようです。


私はTOEFLでscore79以上を取ることはできなかったので、夏(6〜8月)のESL+D(level 5)をクリアし、9月からのParsons AAS degree入学の予定です。
※ESLを夏だけで無事終えることができたら…の話ですが。
そしてついに、明日からESLの授業が始まります。
ドキドキ!


この1週間は、生活環境を整えるのと授業の準備でバタバタしていました。
これから来る人のためにも、まず何をしたか、箇条書きにしてみますね。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

<渡米1日目/Mon>
・寮に入寮(夏の間は寮に入ることにしました!寮についてはまた次回)
・寮のオリエンに参加
・vantanの仲間と合流

<2日目/Tue>
・銀行口座を開設(CHASEという銀行にしました)
・学校のISSにチェックイン(留学生は必須)
・寮近くのK-martに生活用品を買い出し。トイレットペーパー、洗剤など
・携帯会社を見て歩く

<3日目/Web>
・携帯電話の契約(i-phone5をVerizonで購入)
・ESLの事務所へ行く。資料を貰い、クラス登録の確認

<4日目/Thu>
・朝〜3時までESLのオリエンテーション

<5日目/Fri>
・午前中のみESLのオリエンテーション
・vantanの1個上の先輩方とお食事

<6、7日目/weekend>
・土日なので全くのフリー
私はNY近郊にいる知人に会いに行き、日曜は疲れたので寝ていました。


寮に入っていない人はこの合間を縫って部屋探しをしなければならないので、すごく大変そうです。人によるのでなんとも言えませんが、1週間〜10日くらいで決める人が多いみたいです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

同時期に渡米したvantanの仲間が私含め5人いるので、ほとんど一緒に行動しています。
本当に仲間がいて良かった!こういうところでvantanに行っていた良さを実感します。









もちろんvantan以外の友達もすぐできました!これほど世界各国の人と出会えるのはNYだけじゃないかと思います。(オリエン時のランチ風景)



ところで気になる留学中の生活費。
一応この1週間の支出をまとめてみました。

★初期費用
 i-phone5      約$800(ほんとは$400はdepositで1年後に返ってくる)
 生活用品     約$125(調理器具、ベッド用品、ランドリーカードなど)
★交通費   約$100(空港〜寮タクシー代+メトロカード1週間分)
★食費    約$160(外食7回)
★娯楽    約$50 (舞台を見に行きました!)
————————————————————
 合計   約$1,235 → 約12万5000円…/1week

※家賃($1,200/mon)は月合計を計算するときに加算します。

i-phoneの8万はもう仕方ないということで。こっちで買うのが圧倒的に便利です。
やっぱり最初は自炊もできないのでお金がかかります。
でも今後は初期費用もないし、自炊するようにしていくので、確実に減るでしょう。
家計簿も継続してつけていこうと思います。


では、次回はESLの授業の様子も含め、レポートしていきます。
世界中から集まった人たちと同じ授業に出て友達になるのが楽しみです!!